BLOGブログ

ブログ

2021年04月23日

1分で話せ!

こんにちは。kohです。

 

ブログ2回目にしていきなり本の紹介をさせていただきます。すみません。

1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術 | 伊藤 羊一 | ビジネス教育 | Kindleストア | Amazon

 

上司の方に新卒全員、本を買っていただきました。

勤務後に同期の皆で本を買いに行き、私は 「1分で話せ」 伊藤洋一著  の本を選びました。

その本の紹介を今回はさせていただきます。(提出した要約のほぼコピペですごめんなさい!)

 

 

話したい事がまとまらず、詳細を事細かに長々と話してしまう事ってよくありませんか?

しかし、人は他者の話の80%は聞いていないらしいのです。

全然聞いてないやんって思いましたが、実際私も人の話あんまり聞いていないかもしれません。

長い話って頭に残らないですよね。

話は、いかにスッキリわかりやすく伝えるかが重要なんです。

 

まず初めに人に物事を伝える際、相手は

・どういう立場にいるのか

・どのようなことに興味があるのか

・どのようなことをこのプレゼンに求めているのか

・専門的な要素についてどのくらい理解できるのか

・何をどんな風に言うとネガティブな反応をするのか

を意識しなければなりません。

 

また、ゴールは何であるか。相手に何を求めるか。どうして欲しいのかを考えます。

たとえば、

・相手に何か動いてもらう必要があるのか

・賛成してくれたらいいのか

・何らかの意見を表明してくれればいいのか

 

 

そして話をする際の重要な点をまとめると、

・話の前提を聞き手と共有する

・主張(結論)を1つ明確にする

・主張を説明する根拠を複数(3つが妥当)用意する

・結論と根拠は意味が繋がっているかを意識する。「〜だから、〜だ」

・「例えば」で実例や事実を挙げてより説得力を上げる(各根拠2つずつ)

以上のようになります。

 

例としては、

前提:もし自分があの職場に移動したら

結論:この人と仕事がしたい

根拠:①ビジョンがある②ブレない③お茶目である

事実:①‐1 たとえば、この人は将来〇〇したいというビジョンがあります ①-2 〇〇をするために勉強に取り組んでいます

②-1 ~~~~~          ②-2 ~~~~~

③-1 ~~~~~          ③-2 ~~~~~

 

至ってシンプルで、しっかり構造を立ててみれば誰にでも出来そうじゃないですか?

しかし私はこれまで出来ていなかったのが事実で、この本を読んだことを機に気を付けて話してみようと思います。

皆様も是非、これから人とお話する際には以上のことを念頭に、「1分で話す」ことをしてみてください!

おもしろく要約できず申し訳ないのですが、ここまで読んでくださってありがとうございました!

それでは失礼致します。

 

2021年04月23日