2020年12月09日
おいしい空気を求める休日
お疲れ様です、yuuです。
覚えているのは私だけかと思いますが
前回のブログで“新しいこと始めたい”と
このブログで宣言してましたが、特に何も始めてません。
思い当たるのは、豆苗育てたことぐらいです。
でもこの1ヶ月半で、スマホ見る時間減らして
おいしい空気を求めてたくさんドライブいきました。
自宅から海が近いんですが(電車で7分とか)
ぼけーーーーーっとしたりフラフラ歩いたり
あと、車2時間ぐらい走らせて紅葉見に行ったりもしました
GOTOは活用しませんでしたが、日帰りでも充実できる
しあわせに気づけました〜〜
目に優しい写真、お裾分けしますね?
∇ススキで有名な仙石原草原
ちょうど見頃だったみたいで道は大大大渋滞でしたが
満開のススキ草原は癒しの空間でした
↓近くにあったお寺の紅葉が眩しいぐらい赤かったんです
∇ 江ノ島海岸
砂浜で三点倒立の練習してる子どもを眺めながら
黄昏てました…
トンビが食べ物狙いにくるでも有名ですよ
冬の晴れた日は空が綺麗ですね
会社から見える夕陽も、いっつも密かに感動してます。
あっという間に年末ですが
私は2020年、かなり長〜く感じてます。
皆さんはどうですか?
新しい年を迎える前に、大掃除とか諸々ありますが
コロナの渦に気負いしないよう心も身体も
健康に過ごしたいと思います
では、良いお年を!
2020年12月09日
2020年10月21日
寒くて家から出たくない日のオススメ
お疲れ様です。yuuです。
先日、二日酔い+悪天候で家から一歩も出たくなかった日
Netflixでうそだろ?てぐらい涙を流しました。
めちゃくちゃすっきりしたのがこちらの作品↓
『あの花』って言葉をいつだか耳にはしていましたが
私は今更アニメと知り、初めて鑑賞しました。
まず主題歌から懐かしさを感じたし、物語に出てくるものが
青春時代でした(レビュー下手すぎ問題)
ちなみに主題歌は“secret base ~君がくれたもの~”です。
観ていただけたら何となくこの気持ち、共感していただけるかと… ^p^
アニメといえば他にも観たのが『聲の形』ですが
これは感情移入すると苦しくなるお話でした。最終的には良かったです。←
泣いてすっきりしたい方、必見です!
最近寒くなってきて毛布から出たくない現象が毎朝起きてます。
この季節に大のお気に入りなのが、
無印良品の『あたたかファイバー厚手毛布』
伝わりますか?もふもふ感。
触り心地も温さも最っっ高です(お値段なんと¥3999)
この毛布に包まれるために毎日頑張ってます。
ネットでは在庫なしでしたが、店頭にはあるかと
思うのでこのもふもふ感を皆さんも是非お試しくださいネ
以上、最近おススメしたいことでした。
あと、おうち時間ではスマホと睨めっこしすぎなので
新しいこと始めたいと企み中です。
次のブログでご報告いたします…^o^;(多分)
また( ´ ▽ ` )ノ
2020年10月21日
2020年09月04日
継続は力なり
お疲れ様です!yuuです。
“継続は力なり”
最近この言葉がよく沁みます。
継続って難しい!
世の中自粛ムードになってから、YouTube監修のもと
毎朝3分腹筋を始めました。
夏に突入して朝から汗かきたくないなぁと思い
一度サボったら味を占めて、この二週間全くやらなくなりました。
毎日地味~に続けられているのがひとつだけ!
朝プロテイン!です!
タンパク質接種しよと思ってドラッグストアで購入しました
↑コーヒー味
毎朝プロテイン摂取すると身体にいいらしいですね。
朝は、体の中から水分や栄養素などが枯渇してしまっている状態です。
筋肉を大きくする役割を持つタンパク質も同様に欠乏しています。
その状態でプロテインを摂取すると効率的なからだづくりに役立つのです。
しかも、睡眠中に多く分泌される成長ホルモンは、
タンパク質を利用して体の修復を行っています。
筋肉の痛みや体の疲れが朝起きるとなくなっているのは、
成長ホルモンやタンパク質のおかげなのです。
したがってタンパク質は朝、体の中からきれいになくなってしまっているのです。
※Google参照
————-
と書いてあったので、飲もう!と言う気持ちになりました。
筋トレは続かなかったけどこれはシャカシャカして飲むだけだから…!
みなさんは、継続してることとか習慣とか
続けてることってありますか?
夏の終わりが近づいていて寂しいですが
9月は連休もあるので、楽しみつくって頑張ります!
完
2020年09月04日
2020年07月17日
独り言のような、抱負のような。
お疲れ様です!
最近Netflixでシーズン13,14が配信された『グレイズアナトミー』に夢中なyuuです。
ご存じの方いらっしゃいますか?
海外の医療ドラマなんですが、むっちゃくちゃ手術映像がリアルで
自分にも手術ができるんじゃないかと錯覚起こすドラマです。
シーズン14と果てしないエピソード数ですが、通勤時間を活用して
あっという間に見終わってしまった次第でございます。。。
前置き長くなりましたが、BUY THE WAYに入社して4カ月目に突入しました。
BUY THE WAYの皆さんの温かさのおかげで、毎日楽しく出勤しております。
お仕事が楽しい!という感覚って変かもしれませんが、“今日はどんなことが起こるかな”
“お客様に対して昨日よりもっと良い対応ができるようにしたいな”と
考えながら職場に向かう時の気持ちが、わくわくしているんです(^^)/
前職が全く違う業界だったからこそ感じる新鮮さかもしれません。
まだまだ未熟ですが、”頼れる人材になりたい”という気持ちを抱負に今後も頑張ります!
さて、もう7月半ばだというのに雨雨雨雨コロナコロナコロナで参っちゃいますね~
お昼休憩にコロナの感染者数をチェックするのが日課。。
最近は気兼ねなくお出かけが出来なくてうずうずです。
来年こそは!絶対に!旅行に行きます!
国内旅行満喫したいです。
北海道・沖縄・熊本・広島・福岡・香川。。。
候補を挙げだしたらキリがないですな。
おいしい空気と美味しいご飯、綺麗な景色に癒しを求めて
ゆっくりした時間をすごしたいですね~( ˘ω˘ )
来週は4連休!
アラームかけずに寝られる幸せまであと少し!
引き続き体調管理に気を付けながら、笑って食べて寝て健康に過ごしたいと思います。
以上、yuuでした~。
2020年07月17日
2020年06月05日
stayhome週間満喫しました
こんばんは!
Yossyさんが「今日はブログ更新だぁ」といっているのを聞いて
ハ!!ってことは次だ!と気付かされたyuuでございます。
“おうち時間をいかに充実させるか試行錯誤”と前回のブログに書きましたが
そんなこと悩むまでもなくたっぷり満喫してました_(:3 」∠)_
通勤時間で使っていた分の時間はのんびりじぶん時間に。
朝はストレッチとか腹筋(3分)とかしてみちゃったりして絶賛筋肉痛でございます。
就業後は、自粛期間中に購入したYogiboにダイブしてNetflix様の巷で噂の
『梨泰院(イテウォン)クラス』と『愛の不時着』の沼にハマってました。
『梨泰院クラス』
『愛の不時着』
何にそんなにハマってしまうかって、イケメンなんです!主人公が!←
思いやりの塊っていう感じで包容力がすんごいです。
韓国ドラマって全く興味なかったんですが、観始めたらストーリー展開も面白くて
登場人物一人一人のキャラクターが濃くて、笑いあり涙ありでどんどん次の
エピソードが気になってしまうという中毒性があります。
観終わった後は心にぽかんと穴が開いてしばらくロスが続きましたが
また沼にハマれるドラマを探し中です~( ˘ω˘ )
そして、おうち時間が続いたことでズボラ飯に火がつきまして
時短でできる雑ご飯が色々作れるようになりました。という事で趣味としてご紹介します笑
——————————————————————————————————————–
趣味②ズボラ飯



だいすきなトマト
趣味とか言っておいて写真がなく、最後にはただの好きな食べ物の紹介となりスミマセン。
トマト+塩か、+チーズとオリーブオイルていう組み合わせが最高なおつまみです。
切って、混ぜて、チン、焼く、ただそれだけですが私の最近の料理事情でした。
新型コロナ渦がまだまだ収まりそうになくて、治安があまりよろしくない
ニュースも増えてきたように思いますが、明るい気持ちで過ごしていきたいですネ!
ほんとは、花火やら海やら夏の風物詩をとっても心待ちにしていましたが…
何らかの形でたのしみましょ(^^)/~~~
ここら辺で失礼いたします。
2020年06月05日