BLOGブログ

ブログ

2018年10月26日

はじめまして、トミーです(‘ω’)

9月の後半ごろから研修を受け始め、

10月より本格的に勤務がスタートしたトミーといいます。

BUY THE WAYに入社してもうすぐ1ヶ月が過ぎようとしています……。

時の流れって早い((+_+))

お前誰だ!と思う方もいらっしゃると思うので簡単に自己紹介をさせてください。

————————————————————————————————–

【制作部/アルバイト】もうすぐ三十路☆

土日祝のお休みはたっぷりお昼寝ばかり♪マイカー通勤辞めました☆

★★絵を描くのが趣味!最近買い集めているのは手塚治虫の《火の鳥》貯蓄なし☆ダイエットはいつも明日から★★

★制作部アルバイトのトミーです。原稿作成のお仕事をしています。

毎日先輩からアドバイスをいただきながらせっせとタイピングしています。

★最近こわかったことは、隣の席のE先輩が鼻血を出したことです。

★最近嬉しかったことは、自分の担当させていただいた原稿を褒めていただき、

採用のお力になれたことです。

★おすすめポイント

・褒めて伸びるタイプです。褒めてください!

・タイピングの速さだけなら自信あります。多分。

・精一杯頑張るので、今後ともよろしくお願いします!


————————————————————————————————–

この書式のフォーマットに見覚えのある方もいらっしゃるはず……。

今日は雨が降らないといいなー。

本日も皆様お疲れ様でした!

2018年10月26日

2018年10月22日

お疲れ様です☺齋藤です☺

昨日からまた旦那さんが出張で県外に行ってしまいました…
ほとんど毎日、朝早くから夜遅くまで仕事ばかりで
ほとんど家にいない旦那さんなのですが、
出張となるとやっぱりさみしいですね(*_*)

一人で家にいる時はひたすらYouTube見てます!
ジャンル問わずいろいろ見ていますが、
ずっと好きなのは、東海オンエア、しばなんチャンネルです。
知ってる方も多いと思いますが、
見たことない方は是非見て欲しいです。

もうすぐ決起会で東京のみなさんに会えます。
みなさんと会えるのを楽しみにしてます!!!

2018年10月22日

2018年10月22日

第7期となりました

10月からBUY THE WAYも新しい期を迎えました!
人も増えてますますパワーアップしていく弊社にご期待ください。

miitanが最近はまっているのが【下町ロケット】
仕事に情熱と誇りを持っている佃製作所のお話です。

このドラマを見ていると仕事をがんばろう!という気にさせてくれます。

原作は【下町ロケット】【下町ロケット ガウディ計画】【下町ロケット ゴースト】【下町ロケット ヤタガラス】とあります。

※今回は 【下町ロケット ゴースト】【下町ロケット ヤタガラス】 のお話です。
私はもう原作を読んでしまって結末はわかっていますが、それでも楽しめます。

池井戸潤さんの本はとても読みやすく、読んだ後の爽快感が一番ある作家さんだと個人的に思います。

他にも、湊かなえさんや東野圭吾さんの本が好きですが、どんどんドラマや映画など映像化されているので読む暇がないとき便利です。

東野圭吾さんのガリレオシリーズ最新作【沈黙のパレード】も最近出版されたので読みたいな。

2018年10月22日

2018年10月15日

みなさんお疲れ様です。

最近、朝晩冷えてきましたね!!

さていよいよ本社へ襲来する日が刻一刻と迫ってきてますね!!

本社の皆さん待っててくださいね~こ!

飲み明かしましょう!!!!!

2018年10月15日

2018年10月09日

DBD

おはこんばんちわ。酢山です。

最近とあるゲームにハマっております。その名も「Dead by Daylight」というゲームです。
一年以上前から気になっており、やっと最近有線の配線が終わったので、インストールして毎日のように楽しくプレイしております。
このゲームは4人の生存者と1人の殺人鬼が対戦するホラーゲームで、ざっくりいうと生存者が殺人鬼から逃げ回り、発電機を5つ修理して脱出ゲートから逃げ出すというゲームです。
聞いただけだとなんかシンプルすぎてつまらなそうですが、やってみると奥が深くて楽しいのです。?
殺人鬼と生存者の駆け引き、それぞれのスキル要素、いつ殺人鬼が襲ってくるかわからないのでスリルも満点!最高!!!

いろいろ語りたいことはあるのですが、なかなか楽しさが筆舌に尽くし難いので気になった方は是非YouTubeなどで検索して下さい。?b それではまた?y

2018年10月09日