2020年12月11日
クリスマスプレゼント⁉
お世話になっております!宮崎の池畑です。
気付けば、2020年も終わりに近づいてきました、、、。
ということは、いよいよクリスマスがやってきます!
皆さんは、どのように過ごされるのでしょうか?
私は、特に予定もないので、いつも通りの生活を送る可能性が日に日に高くなってきています。
その中でも、
いくつになってもクリスマスプレゼントは欲しいもの。
最近スニーカーにはまっているので
自分へのクリスマスプレゼントとして
気に入っているスニーカーをゲットしたいと考えています。
そこで、今回はびっくりしたスニーカーを紹介します。
びっくりしたスニーカー第一位!
aj1 ×dior のコラボ
高いもので200万近くするみたいです。
ぶっちぎりすぎて、2位と3位は省略させていただきました。
さすがにこれは手を出しませんが、スニーカー沼にはまったら大変だということで
ほどほどにしておきます。
もし、はまりすぎたらこの靴をみて初心に戻ります!
2020年12月11日
2020年12月09日
おいしい空気を求める休日
お疲れ様です、yuuです。
覚えているのは私だけかと思いますが
前回のブログで“新しいこと始めたい”と
このブログで宣言してましたが、特に何も始めてません。
思い当たるのは、豆苗育てたことぐらいです。
でもこの1ヶ月半で、スマホ見る時間減らして
おいしい空気を求めてたくさんドライブいきました。
自宅から海が近いんですが(電車で7分とか)
ぼけーーーーーっとしたりフラフラ歩いたり
あと、車2時間ぐらい走らせて紅葉見に行ったりもしました
GOTOは活用しませんでしたが、日帰りでも充実できる
しあわせに気づけました〜〜
目に優しい写真、お裾分けしますね?
∇ススキで有名な仙石原草原
ちょうど見頃だったみたいで道は大大大渋滞でしたが
満開のススキ草原は癒しの空間でした
↓近くにあったお寺の紅葉が眩しいぐらい赤かったんです
∇ 江ノ島海岸
砂浜で三点倒立の練習してる子どもを眺めながら
黄昏てました…
トンビが食べ物狙いにくるでも有名ですよ
冬の晴れた日は空が綺麗ですね
会社から見える夕陽も、いっつも密かに感動してます。
あっという間に年末ですが
私は2020年、かなり長〜く感じてます。
皆さんはどうですか?
新しい年を迎える前に、大掃除とか諸々ありますが
コロナの渦に気負いしないよう心も身体も
健康に過ごしたいと思います
では、良いお年を!
2020年12月09日
2020年12月07日
8日・17日・26日生まれの人ー!
お疲れ様です!
自分の頭が小学生低レベル(むしろそれ以下)だと気付き、焦りを隠せないYossyです。
常に自分の周りに絵文字の?マークがたくさんあります。
飛び散っているので、話しかけるときは気を付けてください。
いやー、、数字はもう一生関わらないと思っていたんですけどね。
こんなんじゃだめだ。。やらんと。やります。やるから見捨てないで。。。。。
あ、前回のブログで
【趣味はお菓子作りです】
と言うと真顔で拍手をされるとお伝えしましたが、
先日はこんなことがありました。
知人A『そういえば、趣味とかあるの?』
私((わ、キタこの質問。どうしようどう答えようとりあえずまたお菓子作りって言っとくか))
↑なぜまた同じことを繰り返すのかは後に分かります笑
友人『あー、ありきたりな質問キタコレ。笑』
知人B『趣味とかないのー?』
私『お菓子作りとか好きだよー(真顔)』
※今回は(も)サラッと伝えたよ!!!悪意無く普通なテンションで言ったんだよ!!!!!
しかも真似して真顔で言ってみたの!!飾らずに答えたんだよおおおおお
そしたら…
知人A『あ、いや、そういうのいらないから。(真顔)』
知人B『そうじゃなくてさ、本当のこと教えてよ。笑笑』
友人『……失笑』
私『……ん????????』
え、、なんかおかしいこと言ったかな?真顔で返されたけど…
私の見た目からしてお菓子作る感じに見えないのかな???
…見た目で判断するのは良くないよね。。
もうお菓子作りなんて言わない。(バターが無いから最近作ってないし…泣)
言うとしたら料理って言う。そうする。
あとは、こんなこともありました。
以前、私は❝バレイヤージュ❞といった髪型?にしていて
髪の毛の中間から毛先にかけてブリーチをしていたのですが、
12月になったし冬だし落ち着きたいしっていう理由で
トーンを一気に落とし黒髪に近い色にしたんですよ。
見た目で判断するのは良くないけど、
やっぱり髪の毛が明るいと何かと不便よね。。
ってことで心機一転!暗くしたのです。
そしたらさ、私調子乗っちゃったみたいで
『髪の毛暗くすると落ち着いて見えるでしょ??』
とか友人に言ってしまったのですよ。
そしたらね??
友人『えっと、、見えないよ?』
私『…………』
私『え?(真顔)』
友人『むしろこっちの子の方が(隣にいた子を指さして)落ち着いて見える』
指をさした先には金髪ロン毛(言い方悪意あるとか言わないで)の友人が立っていました。
…なんなんでしょうか。
私、そんなに落ち着いてないですか?
何が足りないんですか?
何をしたら落ち着いて見えますか?
どうしたら良いのですかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ま、見た目だけで判断する人はそういう人っていうことで相手にしません☆
さてさて、、、、
Yossyブログ愛読者のあなた。
タイトルが気になって仕方がなさそうですね???
いいでしょう、お話しましょう。
まずは以下URLを見てみてください。
あれ?
見てないですね??
見ないでそのままスクロールしましたね??????
そういう人、いますよね。
いいでしょう。
8日・17日・26日生まれの方は
メンタルは最強!
いうなれば鋼のメンタル。
らしいですよ。
みなさんお気づきですか??
26日生まれの私、鋼のメンタルだからこそ
真顔であしらわれても何度も繰り返すんですよ、気にしてないから。
最強のメンタルだからね!!!!!!!!!!!!!
長くなりました。
最後に、最近読んだ本の紹介をして終わりにします。
こちらの方ご存じですか?
Twitterで有名な方ですね。
一気に読んでしまいましたが、
こんだけポジティブに前向きに物事を考えられたら
どれだけ楽しく人生が送れるんだろうって思う一冊でした。
私はメンタル最強ー!いえー!!ふぅ~↑↑↑だのなんだの言ってましたが、
私もやられるときはやられます。人間だもの。
だけれども、自分を守れるのは自分だけ!
もっと自分の良いところを見つけて自分をもっと好きになれたら良いな。
そして、自分を好きになって周りの人たちをもっと好きになれたら最&高。
楽しく生きたい。
楽しく過ごしたい。
そのためには、やっぱりやるべきことも沢山ある。
数字に激弱なYossy。
弱点さえも受け入れて頂けるよう前を向いて突っ走ります。
あ、弱点のみを突っついてくる人。
……
大歓迎ですお待ちしております!!!!!!!!!!!!!!!!
以上、最近お菓子作りをせずあそびまわっているYossyでした。
グッバイ☆彡
2020年12月07日
2020年12月07日
やっぱり男の子はハンター×ハンター。
どうもハンターライセンスが無くても
ハンターだと思い込んでる甲斐です。
皆さん
アニメは鬼滅が大人気ですが、
中には、ストーリー性も抜群、人の考え方、生き方、ポジティブシンキングを
とても分かりやすく主人公を使って教えてくれるアニメがあります。
それがハンター×ハンター
【絶対あきらめない!!】
主人公がいうセリフがありますが、
その主人公は、具体的な理由やあきらめなかったらこうなる!だからあきらめない。
とてつもなく前向きに理由や次の行動を仲間に伝えてます。
すべて考え方がポジティブなのです!!
言葉や顔の表現以外に
純粋さや素直さを目で表現されております。
とても不思議な感覚です。
奥深い。
とても難しい言葉や表現で描いてる場面もあります。
でも引き込まれる世界観と面白いストーリー
いろんな言葉・表現から僕的に大人のアニメと感じてます。
でもでもでも。
子どもと大人で
見方が変わるとても素晴らしい作品です。
甲斐
2020年12月07日
2020年12月02日
大鶏排
お疲れ様です。hikoです。
今じわじわとブームがきているらしい
『大鶏排(ダージーパイ)』みなさんはご存じですか?
大鶏排とは、台湾夜市の定番グルメで台湾のから揚げなんですが
日本のから揚げと違うのが、とにかくサイズがでかいんです。
学生の頃、夏休みに台湾に帰った時は必ず食べていて
もう何年も台湾には帰っていないので
食べられなかった大鶏排が
ローソンで販売されていたんです!
懐かしい味でさらに美味しかったの感動しました。
おすすめなので、ご興味ある方は買ってみてください。
以上です。
2020年12月02日