BLOGブログ

ブログ

2022年08月01日

もうすぐお兄ちゃん

どーもisacomです。
こどもの成長は早いですね。もう1歳半になりました。
最近少しずつ言葉を話す様になり、「パパ・ママ」、「アイス」、「アンパンマン」、「ミッフィー」など単語を気分がノッてると話す様になりました。

最近のブームは、アンパンマンとアイスにご執心です。
嫁の影響でアイスやおままごとセットなど、こども雑誌の付録を与えられてずっと遊んでいます。

そういえば、NHKのおかあさんといっしょのファミリーコンサートにも行ってきました。
1日3回のコンサートで、1回500組程の家族が1時間の格闘。泣く、わめく子どもを捕まえておくのは1時間が限界でした。行きも帰りもコンサート帰りの家族を見かけ、帰りの電車で子ども連れの家族を見る目は戦友を見守るような優しい感情に抱いていました。

そんな息子ももうすぐお兄ちゃんになります。10月頃出産予定です。
一応女の子の予定です。
健康に産まれてきますように~

2022年08月01日

2022年08月01日

assunの自炊その1

お疲れ様です。assunです。

 

この度2週間弱の引きこもり生活が始まりまして、暇を極めた私の生活をご紹介致します。

 

 

ネトフリなどのサブスクをひとつも入れていない私にとって、家で過ごすのは地獄です。

休みの日は誰かと会っているので、1人で時間を過ごす事があまりないんですよね。

自称インドア派ですが、実際は超アウトドアなのかもしれません。

 

 

 

ギリギリYouTubeは観てるので、全然見たことの無いエヴァンゲリオンと名探偵コナンの第1話だけそれぞれ観ました。

面白いと思ったとに2話が両方なかったのでこれで終了です。

 

 

 

 

次に見つけた暇つぶしが料理です。

 

3月から実家を離れていますが、なんと今まで家で食べたものは、レンジだけで3分でできるオムライスと、シリアルの2パターンのみです。

料理は苦手なのはもちろん、仮にお料理教室に通って腕が上がったとしてもめんどくさいが勝って料理はしないと思います。

 

この1週間弱で、今のところ作った料理は1パターンのみです。

 

ミネストローネを作りました。

 

ミネストローネというより、野菜とトマト缶とコンソメしか入れてないので、トマトスープですね。

味に深みがないのでは、と思わそうですがそんなことないのです。

実は私は辛すぎるものが大好きなので、仕上げにタバスコを死ぬほど入れます。

 

新品を買ったのに、ミネストローネだけでこれだけ消費しました。

ここまで入れすぎると、元の味がどうというより、タバスコの味になるので、深みなどという概念がなくなるのです。

とても美味しかった🍅

 

後半は何を作りましょうかね。

2022年08月01日