BLOGブログ

ブログ

2022年07月19日

風で前髪なくなる

こんにちは、mayuです。

 

今回の三連休ではありませんが、この前三浦半島に行ってきました~!

 

みさきまぐろきっぷという電車賃とお食事券などがセットになった券を使って、テンションぶちあがりでした。
そのとき東京が暑すぎて、海とか暑すぎて倒れない?と心配していましたが、三浦半島は風の勢いがすごくて暑さが和らいでました。

 

まずはきっぷを使って海鮮丼を食べました。

 

 

ウニ目当てでこのお店に決めました!

いつだってウニは最高です。

窓辺の席だったので、海を感じながら新鮮なお魚を味わえて初っ端から大満足でした。

 

次は、水中観光船に!
こちらもきっぷで乗れるとのことだったので、お得感満載でした。

 

乗船時間までは、スイカの生ジュースを飲んで優雅に過ごしていました。

風が強くてこのあたりから前髪は吹っ飛んでましたね。

 

 

そして、いざ船に!!

 

水中は少し濁っていたのですが、ハイテンションな子どもたちと一緒に乗れてほっこりしました。

 

 

 

そのあとは神社に行ったり

 

 

 

固めなプリンと一緒にカクテルを飲んだり

 

 

ラストはもちろん海へ!

 

 

インドア派を公言している私にしては、かなり動き回りました。
夏は汗をかくし、日焼けも痛くなりますが、思いっきり外に出るのもいいですよね。

 

 

梅雨みたいな変な天気が続いていますが、これからが夏本番だと思うので、今年も良い思い出つくりたいです!

2022年07月19日

2022年07月15日

車でGo!!!!

 

お疲れ様です。ZiMAです。

先日、友達とライブをするために長崎県長崎市へ行ってきました。「車」で。

死んじゃうかと思いました。

片道1,225km 、16時間かかりました。

金曜日の夜に出発をして、土曜の昼過ぎに到着してすぐライブが始まるというスケジュールは地獄そのものでした!!

○到着してすぐ走ってたので撮った路面電車

○ライブ終わってから行ったスーパー銭湯が世界三大夜景の山(本当かよ)にありました(稲佐山)

なんも伝わらんな。綺麗でした。

○帰りの早朝、サービスエリアでタバコ吸ってたら景色が良かったです。

はじめての長崎は食べ物をゆっくり食べたり観光したりなど一切することが出来ず、土日のほとんどを車の中で過ごしましたが、沢山友達ができました。

感動。

もっといろんなところに行ってみたいと思った週末でした。

2022年07月15日

2022年07月15日

愛ラブ ほっともっと

皆さんこんばんは!

 

マッスル部長の甲斐です。

果たして今の体はマッスルなのか?と疑問に思ってる今日この頃です。

 

本日は、

ほっともっとのある商品。

【かなり売れてるんじゃないか?】説!!!

 

それは【ファミリーナポリタン】

これなんです。※ジョンカビラ風

 

普段、甲斐は、ナポリタンは食べないんですよ。

カルボナーラや明太子パスタなどを食べるんですけど・・・。

今、ほっともっとが出してるファミリーナポリタンは、それを差し置いて食べたいと思ってしまうのです。

めっさ美味しいですよ!!!

 

多分ではありますが、

隠し味にバターが入ってるんですよ!!!

間違ってたら先に謝罪致しておきます。

 

味がかなりまろやかになっており。食べ飽きないです。

トマトケチャップが濃厚と優しい仕上がりになってます。

 

あまりナポリタン食べないという方も週4は全然食べれます。

皆さんも一度食べてみてください。

 

株式会社SACHIHIKO    甲斐

 

 

 

2022年07月15日

2022年07月14日

無性に食べたくなるもの5選

 

 

こんばんは、yuuです。

 

今帰り道なのですが、

お腹が空いて食べ物のことしか頭に浮かばないため

日頃わたしが【無性に食べたくなるもの5選】を紹介します。

 

 

①そら豆

 

食べにくいけど大好きです。

この前お通しで出てきた時、改めて好きを実感しました。

 

 

②ケーキドーナツ(4)

 

小さい頃よく食べてたので

懐かしい気持ちもあって時々無性に食べたくなります。

 

 

③谷中しょうが

 

これも小さい頃おばあちゃんちでよく食べていた記憶が・・・

ぎんなんとのコラボは幸せの塊です。

 

 

④ホルモン

 

正直なところ部位は不明。

味もコスパも満点のホルモン屋さん、

常連さん曰く塩もつ煮も絶品らしいので食べたい。

 

 

⑤キャンディーボックス

 

懐かしのキャンディーボックス。

100円ショップの2つで100円コーナーでよく買います。

 

 

以上です。

 

 

ジャンルがバラバラすぎて

お肉の後にキャンディーボックスがきたため

少し空腹が落ち着きました・・・

 

 

みなさんも無性に食べたい5選、考えてみてください(๑・̑◡・̑๑)

 

 

ではまた^ ^

 

2022年07月14日

2022年07月13日

ネタがない・・・・・・

髪の毛をバッサリいきましたYossyです

理由ですか?

聞かないでください

ショートの方が好評で嬉しいです◎

ブログのネタがないのは初めてかもしれません・・・・・・・

どうしよう

なので、姪っ子の話しでもしようかと。

姪っ子ちゃんのブームは知育菓子!
スーパーに置いてあるのは限られていて、なかなか新しいものが見つからない。。

どなたか、知育菓子の種類が沢山あるお店屋さん知りませんか??

ドンキとかに売っているかなぁ・・・

もしお店を知っている方がいらっしゃいましたら私まで教えてください

では今回はここまでで・・・・・・

お疲れさまでした!!!!!

つまらない記事だなぁ・・・(笑)

2022年07月13日