2022年02月04日
○○番組に出る為に。
こんばんわ。
マッスル部長 甲斐です。
今宵はおいどんのブログでごわす!!
去年の健康診断から2㌔痩せてました。
嬉しい。
最近よく面白い事が起こります。
みなさんはいかがですか?
①銀行振込後、通帳を取り忘れてたり。
②車の鍵忘れたと思ったらポケットにあったり。
③うまい棒10本買ったと思ったら2本足りなかったり。
④お店で定員さんの名前を呼んだのに、違う人が振り向いて恥ずかしかったり。
⑤siriに【呪術廻戦観して】というと【何言ってるのかよくわかりません。】と突っ込まれたり。
上記の起こった出来事をすべらない話の番組の方に提出しようと思います。
まずは、第一次選考から頑張ります。
【トークの内容は3秒!!】 を売りにしていきます。
皆さん
応援の程、何卒宜しくお願い致します。
株式会社SACHIHIKO 甲斐
2022年02月04日
2022年02月01日
冬はどこにいった
お世話になっております。
SACHIHIKOの朱肉ことtigerです。
年末年始は実家の東北に帰っていて雪まみれの生活を送っていました。
宮崎に帰ってきたら平均気温が12℃と、気温差が12℃以上もあることに衝撃を受けています。
パーカー一枚で生活できることに感謝をしながらも、南国の冬にすこし寂しさを感じる今日この頃でした。
2022年02月01日
2022年01月26日
こんにちわ
こんにちわ
宮崎の榎本です。
全国的にコロナが一層猛威を振るっており
自分が住む宮崎もめちゃくちゃ影響を受けております。
友達と遊ぶ予定なんかも全部おじゃんになりました…
でも普段家でゴロゴロしているのに、こうなってくると
逆にめちゃくちゃ外出したくなりますね~。
早く、何も気にせず旅行に行ったり遊んだりしたいですね。
2022年01月26日
2022年01月19日
鯖おいしいです^o^
(このタイトルの元ネタ通じる人存在するのかな)
明けましておめでとうございます!
今年も何卒よろしくお願いいたします。
そして先週誕生日を迎え、26歳になりました。tenです。
部署のみなさまから、部署外の方からも、そして社長からも
誕生日プレゼントを頂きました……!
普段使っているお気に入りの化粧品とか
もしかして半年くらい持つんじゃなかろうかという量のシャンプートリートメントとか
ずっと気になってた食べ物系をリクエストさせていただきました。
色々潤いました。
みなさま本当にありがとうございます!!
誕生日は何をしていたかというと、
なんと
何もしてません。
本当にすいませんでした!!!!
毎回ブログ更新が回ってくるたび、
「今月何もしてないなぁ……」となってしまう現象、なんとかしたい。
なんでなの?どうしたらいいの???
そんな年中引き篭もりな私ですが、大晦日に実家に帰り
弟に誘われ箱根までドライブしてきました。(笑)
目的地はというと、弟が大ファンで、スマホケースも財布も塗り固めているという……
星の王子さまミュージアム。
ぶっちゃけここが最大の目的だったらしく、今回で三度目らしいです。
ちょっとコンビニ行ってくるわ~くらいの軽いノリで箱根まで行っちゃうバイタリティこわい……。
かわいい。(小並感)
一応文学部なのでひととおり読んだ事はありますが、弟のあまりのオタク知識に正直ビビりました。
そして足湯へ。
日帰り突発だったので温泉でゆっくりする暇はなかったです。残念。
超寒かったし道中雪ちらついてたけど、絶景の中あつあつの足湯に浸かりながらコーヒー嗜みました。
閉店ギリギリだったので30分ほどまったりして、またドライブしながら帰宅。
次の機会があったらゆっくり温泉入りたい。
そんな年末でした!平和~~~。
話は変わるんですが、みなさん「Çava(サヴァ)?缶」ってご存知ですか??
鯖缶(というか鯖)が大好きな私は勝手に鯖缶界ではめちゃくちゃ有名!!だと思っていたんですが、意外とみんな知らないみたいでビックリしました。。。
レモンバジル味とか、アクアパッツァ味とか、ブラックペッパー味とか。
いろいろあるんですよ。缶がなんかオシャレな鯖缶です。
界隈ではアレンジレシピなんかもたくさん落ちてます。
いつかは食べてみたい!と思っていたので、誕生日を機にリクエストさせていただいた一品です。
果たしてこれは缶詰である必要はあるのか??という疑問はぬぐい切れませんが
最近の非常食ってなんかめちゃくちゃ高級品いっぱいありますよね。
そんなこんなで以上になります。26歳がんばって生き抜きます。
2022年01月19日
2022年01月12日
2022年初旅行~宮城~
皆さんこんにちは!年末年始は胃腸炎にかかってしまい、最悪な年越しをしたことでお馴染みのmasaです!
いや、コロナやインフルではなかっただけむしろ幸先が良いスタートなのか?
うーーーん、まぁポジティブに考えたほうが良いので良い年明けだったと思いましょう!!!
話をタイトルに戻しますと今月の8・9日に宮城は仙台に今年一発目の旅行に行きました!
もちろん一人旅です。
これはあえてです。
別に誰も来てくれなかったとかではありません。
そこのあなた誤解しないでください。
とまぁ自虐的に書きましたが、一人旅は自分のペースで自分が行きたい場所に行けるので友だちとの旅行とは違う楽しみがありますよね!
因みに行った目的としては相変わらずライブ鑑賞です。
しかし今回はこれまでのライブとは一線を画します!
ラブライブシリーズのライブに行ったのですが、
今作のセンターであり主人公役の声優さんの地元が宮城県で、初の地元凱旋ライブだったのです!
それに加えて今回10都市を巡るツアーを行っていたのですが、そのツアーの千秋楽でもありました!!!
ファンなら行かざるを得ないということで行きましたがその感想は長くなってしまうのでまた次の機械ということで!
なので仙台と言えばのグルメを食べたのでその紹介をしたいと思います!!!
それは、、、、、、、牛タン
その中でも行列が絶えないという人気店に行ってきたので紹介します!
〇旨味 太助
分厚いけど柔らかく大きい牛タンが4枚載っているランチセットを注文しました!
これまでねぎしの薄切りしか食べたことのなかった僕からしたら本場の牛タンは非常に美味でした!!!
なによりびっくりしたのが上の写真です!
牛タンが積み上げられておりそれを店主らしきおじ様がひたすら焼いていました!
これだけの牛タンを一度に見ることは無いので圧巻でした、、、、、
開店1時間前から並んでいたのでスムーズに入店できましたが(それでも前に2組いた)
退店時にはかなりの行列が出来ていました、、、、
他にもずんだ餅や地酒など色々宮城を堪能しましたが、これ以上は収集がつかなくなるので今回はこの辺で!
2022年01月12日