BLOGブログ

ブログ

2022年12月02日

日本最古の○○

お疲れ様です。ZiMAです。

日本代表応援したくなるシーズンですね。

毎回これを機にクラブサッカー見てみたいなーと思うんですが、何故かその一歩が踏み出せないです。

さて、先日仙台へ行ってきました。

仙台といえば牛タン。

これは皆さんご存知なので、別物で見かけた瞬間入りたいと思ったお店を紹介します。

日本最古のハンバーガー屋さん

「ほそやのサンド」です。

日本最古のハンバーガー屋さんで、1950年から営業してるそう。

店の中もレトロでなんといっても鳴り響いた電話が黒電話でタイムトラベラーでした。

あれ、未だに音鳴るんですね。

チーズバーガー

スーパーの惣菜コーナーとかにあるようなタイプのハンバーガーです。懐かしい感じ。

デミグラスソースがかけられてて、それがかなり美味しかったのと、バンズがパサパサでなく、カリカリしすぎない。口に変に残らないバンズで良かったです。かなり食べやすいハンバーガー。小さいように見えて意外と丁度いい量でした。

はじめて行ってかなり満喫できた仙台、朝までしこたまお酒を飲んで遊ぶことができました。

友達も沢山できたので、またすぐ行きたいです。

2022年12月02日

2022年11月30日

伝串たべたい!

nonです。

ここ最近高円寺の空気を吸っておらずあまり調子が良くないです( ◠‿◠ )

 

 

ですが、先日奇跡的に行く事ができた≪デルタホース≫という

≪ハライチ・さらば・相席≫の最高メンツで行われるライブに行きました~~~~

 

 

好きな人はどの角度から見てもウ”ウ”ウ”ゥゥゥってなりますね♩
終始唸っておりました( ◠‿◠ )

 

 

ハライチ大好きだなあ・・・・・
サイボーグ戦士イワーイにもいつか会えることを夢にがんばって生きています。

 

 

あとは先週ずっっっっと楽しみにしていた≪富樫義博展≫にも行きました。
森タワー久しぶりに行きましたがやっぱり良い〇広いから見やすい〇

(ちなみに美術館は国立新美術館が好きです〇)

 

 

水見式できるように展示ありました・・・・泣いた・・・

ちなみに、私はマーメン・ビーンズが好きです。

あの枝豆みたいな彼、かわいい。

 

 

伝串食べたい・・・

 

#伝串

2022年11月30日

2022年11月29日

アルバムから

こんにちは、mayuです。

 

最近はあまり変わったお店に行かないので、写真フォルダにたまっていたお店を紹介します。

 

 

1.もつ焼きばん

 

ご存じの方が多いお店だと思います。

会社帰りに大学時代の友人と飲みに行った記憶があります。

 

バイスサワーは必須で頼みますが、量が良い感じのレモンサワーも飲みました。

 

 

お店はいつも混んでいるので、でかいの頼んだ方が効率的です。

 

食べ物はもつ系はもちろん美味しいです。

ただ個人的には、まいたけ天と甘エビ揚げがぶっちぎりです。

 

 

ぜひ頼んでみてください。

 

 

 

2. Ata

 

代官山にあるフレンチビストロです。

もしかしたら以前もブログで紹介したことがあるかもしれません。

そのぐらい美味なお店です。

 

メニューを見ても全く分かりませんでしたが、

お腹の状態に合わせて店員さんがおすすめしてくれます。

 

 

料理名は何も覚えていませんが、全部おかわりしたいぐらいの味でした。

ただ料理が美味しすぎるので、ワインを飲むペースが大切です。

一緒に行った人は案の定身体がぐにゃぐにゃになっていました。

 

こんな感じで美味しいお店がアルバムに眠っていました。

最高なお店を思い出すかもしれないので、たまに見返すことをおすすめします。

 

ちなみに一番保存している写真は猫ちゃんでした。

最高にかわいい。

 

 

2022年11月29日

2022年11月24日

ブタってかわいいね

お疲れ様です。hikoです。

 

友達が最近、マイクロブタを飼い始めたのですが
非常食じゃんと笑ってたのですが
実際会ってみたら可愛すぎました。

 

ずっとブヒブヒ鳴いてうるさいですけど
人懐っこくて可愛かったです。

以上です。

2022年11月24日

2022年11月22日

【第9回】私の周りはハンターが多かった…『ゴッドイーター』

お疲れ様です。shinobuです。

最近家の浴室の天井から水が大量に降ってきました。

どうやら経年劣化で水管がやられたようです。

上に下への大騒ぎで少し面白かったです。

さて今回ご紹介するのは私が学生時代に友人たちとドはまりしたシリーズ

『ゴッドイーター』

 

ご紹介するのは2と3ですが、もちろん1もございます。

この二つは特に時間をかけたということ、システム面がそれぞれ違うので2と3を持ってきました。

やることはモンスターハンターと同じようなものですが、

こちらは動きが非常にスピーディーで目まぐるしく動きます。

モンハンの3倍以上軽快に動きます。

モンハンの訓練場を出られなかった私もゴッドイーターは軽快に動けるため、避けやすい!

1回当ててすぐ逃げるができたので苦手意識があった私も楽しく狩りに参加

※モンハン同様戦闘不能3回で失敗扱いなのでとにかく動き回って倒れないようにしてました※

 

強い敵を倒すための救済システムもありますので、

難易度自体は比較的低めの設計となっています。

そしてこちらはしっかりストーリー完備

※モンハンも最近はストーリーがあるようですが※

このストーリーもよく出来ており、何周でも遊べます。

書いてたらやりたくなってきたので、この祝日は3の方をストーリー1からやろうと思います。

以上、ふと昔を回顧してネタを見つけた、shinobuでした。

2022年11月22日