2020年06月16日
PS4買ったけどPS5でるらしいねw
どうもステイホームisacomです。
自粛警察や、マスク警察が増え、民間の警察が増えているので、
ステイホームをどう楽しんでやろうかと思い、
高校の友だち達にそそのかされてPS4を買い、ペイペイフリマで999円のカセットも買いました。
ゲームを買うのは中学生振りでして、
PS4を買うまでの私はゲームに対して偏見の塊でした。
「ゲームは時間の浪費だ。」、「なんの価値もない。」、「人生の無駄だ!」とまで思っていましたw
PS4を買って約2ヶ月。
買ってよかったなと。w
最近のゲーム凄いなと。w
なんなら、嫁の方がはまってるし。Wi-Fi環境を良くする為に、NURO光に変えたし、PS4を置く棚も買ったで。
新しく発売されるPS5は、PS4と比べて処理速度100倍らしいじゃん!?どんななん?みたいな感じになってます。w
今更ですが、最近のゲーム!めっちゃおもろいでw
やってるゲーム:COD4(コールオブデューティー4)
オンライン対戦で、戦場で撃ち合うゲームです。
高校生の時によく鳩を捕まえていたので、
ユーザー名:「hatocatch」です。
良かったらフレンド登録送って下さい。戦場で待ってます。
2020年06月16日
2020年06月12日
21年卒採用
お疲れ様です。ayanonです。
もういい加減何遍その話するんじゃみたいな所も薄ら自覚がありますので、本日は現在ayanonが1部担当しております新卒採用についてお話させていただきます!
さて、弊社バイザウェイの新卒採用ですが、有難い事に本当に本当にたくさんのエントリー、そして面接の希望を頂き、もうすぐ選考自体を締め切らせていただく予定です。
今までリアルイベント中心に採用活動を行っていたため首都圏近郊の学生さんがメインだったのですが、今回初めて「新卒向け媒体」を使い、とても様々な地域の学生さんとお話することが出来ました!
面接として学生さんとお話をするのは本当に楽しく、私を含め、hidepon・isacomの3人でいつも和気あいあいとお話させて頂きました。
こんなに楽しい面接、ゆるい面接は初めてです〜!なんて言って頂けた事も多くあります。正直それが良いか悪いかは別として、弊社バイザウェイらしさは伝わっているのかな、と思っています。
それでは、あともう少しだけ続く21年卒採用、自分自身、学生さんの糧になれるよう楽しんで参ります!
2020年06月12日
2020年06月10日
hidepon通信簿 vol.1
どうも、
ヨーグルトを凍らてシャリシャリで食べる
果物ゼリーを凍らせてシャリシャリで食べる
で有名のhideponです。
なんか、皆さんもオリジナルの食べ方ありますか???
以下、hideponがおススメする面白い、独特な食べ方を紹介します!
是非、試していてください!
(1) ヨーグルトを凍らせシャリシャリにする
おおよそ3~4時間程でよく凍ります。
頃合いで食べてみてください!
(2)ゼリーを凍らせてシャリシャリにする
こちらも3~4時間程で良い食感になります。
(3)納豆にラー油を入れて食べる
からしではなく、醤油とラー油で混ぜる!
これが合います!奏でるハーモニーです!是非お試しください!
(4)コロッケにオーロラソース
しょうゆ派、ソース派、そのまま派の方もいますが、
ケチャップとマヨネーズを混ぜて食べてみてください!
※オーロラソースは、hideponが適当に付けた名前です。
以上、思いつくオリジナルの食べ方です!
是非、試してください!
試した方は、こっそり個別連絡くださいwww
2020年06月10日
2020年06月05日
stayhome週間満喫しました
こんばんは!
Yossyさんが「今日はブログ更新だぁ」といっているのを聞いて
ハ!!ってことは次だ!と気付かされたyuuでございます。
“おうち時間をいかに充実させるか試行錯誤”と前回のブログに書きましたが
そんなこと悩むまでもなくたっぷり満喫してました_(:3 」∠)_
通勤時間で使っていた分の時間はのんびりじぶん時間に。
朝はストレッチとか腹筋(3分)とかしてみちゃったりして絶賛筋肉痛でございます。
就業後は、自粛期間中に購入したYogiboにダイブしてNetflix様の巷で噂の
『梨泰院(イテウォン)クラス』と『愛の不時着』の沼にハマってました。
『梨泰院クラス』
『愛の不時着』
何にそんなにハマってしまうかって、イケメンなんです!主人公が!←
思いやりの塊っていう感じで包容力がすんごいです。
韓国ドラマって全く興味なかったんですが、観始めたらストーリー展開も面白くて
登場人物一人一人のキャラクターが濃くて、笑いあり涙ありでどんどん次の
エピソードが気になってしまうという中毒性があります。
観終わった後は心にぽかんと穴が開いてしばらくロスが続きましたが
また沼にハマれるドラマを探し中です~( ˘ω˘ )
そして、おうち時間が続いたことでズボラ飯に火がつきまして
時短でできる雑ご飯が色々作れるようになりました。という事で趣味としてご紹介します笑
——————————————————————————————————————–
趣味②ズボラ飯



だいすきなトマト
趣味とか言っておいて写真がなく、最後にはただの好きな食べ物の紹介となりスミマセン。
トマト+塩か、+チーズとオリーブオイルていう組み合わせが最高なおつまみです。
切って、混ぜて、チン、焼く、ただそれだけですが私の最近の料理事情でした。
新型コロナ渦がまだまだ収まりそうになくて、治安があまりよろしくない
ニュースも増えてきたように思いますが、明るい気持ちで過ごしていきたいですネ!
ほんとは、花火やら海やら夏の風物詩をとっても心待ちにしていましたが…
何らかの形でたのしみましょ(^^)/~~~
ここら辺で失礼いたします。
2020年06月05日
2020年06月03日
Yossy、女子力上げてます。
お疲れ様です!
最近目が疲れていて蒸気でホットアイマスクをしないと眠れないYossyです。
皆様、GWはどのように過ごしましたか?(話題古くね?とかツッコミは要りません)
私はずっと家に引きこもってお菓子作りをしていました♪
その後も週末は飲みに行けないので、土日でお菓子作り◎
紹介するところがないので、ここでさせて!!!
寂しいやつだな(哀)とか言わないで!!!!思わないで???
—–
★抹茶と餡子入りプチシュークリーム★
本来ならばもうちょっと大きいものを作りたかったのですが、
出来上がったシューがかなり小さくて。。笑
まぁ、映えるし美味しかったから良いよねっ!
—–
★ラングドシャ★
表面が綺麗で薄ーいパリッとしたものが理想だったのですが、
ボコボコ穴の開いた真ん中がふっくらしていたものがレンジから出てきました。。
しかも、1つひとつが繋がっていて何かひどい状態だった笑
まぁ、写真の撮り方で何とでもなるから良いよねっ!
—–
★台湾風カステラ★
丁度良い大きさのフライパンがなくて、グラタン皿で作ってみました笑
表面に少しヒビが入ってしまっていますが、見た目はまぁまぁかな!
味は、、、うん、、普通かなって感じ笑
まぁ、見た目が良ければ美味しそうに見えるから良いよねっ!
—–
★バスクチーズケーキ★
これは放送禁止レベル…笑
オーブンに入れて待機しているとき、勝手にどんどん膨らんでいって
勝手に表面だけ焦げた。
バスクチーズケーキは本来表面は焦げているものだけど、
これはさすがに焦げすぎよね。。
お焦げとかかわいいレベルじゃない、これは灰。
見た目は悪いけど、ちゃんと美味しかったです!
お菓子は見た目じゃない、中身(味)が大切。
だから、良いよねっ!
—–
★バナナケーキ★
これが1番の自信作!!!!
表面が割れているのがまた良き~◎
レシピだとバナナ1本だったけど、2本入れてみて正解でした♪
見た目も味も最高だから、良いよねっ!
—–
★クッキー★
可愛い可愛い姪っ子ちゃんのために、
普通にシンプルなクッキーを作ってみました。
これも想像以上に膨らんでしまって理想とかけ離れてしまいましたが
そもそも人生の中で理想通りにいくなんてないから。
良いよねっ!
—–
★塩キャラメルタルト★
ツイッターにレシピと動画が載ってて、家に材料あるし時間もあるから
作ってみようかなーってことで作ってみました。
タルトの方が少し小さくて、周りのタルト生地が幅多めですが気にしない!
最後にミックスナッツを振りかけたあたり、シャレオツよね。
良いよねっ!!!!
—–
以上です。
お菓子作りは楽しいけれど、奥が深くて絶対に失敗しちゃう。。
次は失敗しないように作るぞ!って思うと、お菓子作りの沼に沈んでしまうっていうか
もうとっくに沈んでいますわ笑
あ、そういえばこの前楽天のブランドデーというものがあり
私もとうとうこの子に手を出してしまいました。
えす・けー・とぅー
でございます。
恐る恐る開けてみると…
おおぅ。。なんと神々しい。。。。
お試しサイズなんですけど、存在感が半端ない!!!!!
ポイントがかなり付いて、かなりお買い得で購入出来ました。
他にシュウウエムラのクレンジングオイルも買っちゃいました☆
あ、この話題は女子しか分からないかな?笑
これで私も綾瀬はるかのようなトゥルトゥル肌で
桃井かおりのような素敵な歳の取り方をしたいと思います。
みんな、自粛中に女子力あげてこ↑↑↑
とまぁこんな感じでしょうか。
もう疲れたので終わりにしたいと思います。
最後に、この前Amazonで志村けんさんの本と
新宿2丁目のゲイバーのお店で働いていらっしゃる“カマたく”という方の本を買ったのですが、
とても面白かったです!!!!!!!!!
私は色んな人の意見や考え方を聞くことが好きなのですが、
やっぱり初心に帰ることって大事なんだなってことを改めて感じました。
あとは、自分らしく生きること。
私は未だに人の目を気にして過ごしてますが、
そんなことは勿体なくて、
自分が良いと思ったこと、自分が素敵だなって思ったことを継続して
やっていくことの大切さっていうのを感じました。
なので、仕事でもプライベートでも
自分が良いと思ったことはそのままやり続けていこうと思います。
今まで幼稚園や保育園で先輩方から、口うるさく教わったことはやっぱり間違いではなくて
社会人として当たり前なことだったんだなって最近しみじみ感じております。
何においても、思いやりと気遣いは大事です。
それは何歳になっても、ずっと変わることはないと思っています。
なんか素敵な感じで終わっていて
やっぱり私は真面目だなって思いました☆彡
では、失礼致します。
2020年06月03日