BLOGブログ

ブログ

2022年05月10日

onakasuita…

 

お疲れ様です、yuuです。

 

 

先月箱根にあそびに行き、初めて登山鉄道に乗り美味しいものもたらふく食べてきました。

 

登山鉄道の私的感動ポイントがこちら。

 

車窓から絶景を眺められる

絶景スポットに止まって解説をしてくれる

広々とした座席

ローカルな雰囲気の駅たち

 

どこを切り取っても絵になる素敵な時間でした

 

 

 

素泊まりで宿の予約だけしてそれ以外はノープランだったのですが、

美術館へ行ったりお昼からビールをのみ

夜は美味しいお魚と日本酒を堪能するという最高にリフレッシュな旅に…!

 

 

ご飯屋さんが特におすすめなので皆さんも是非行ってください!!!!!!

 

■はこね

〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本704

 

■喜之助 箱根湯本和食

箱根湯本駅から徒歩2分

 

 

 

この日以来ここの白米ほど美味しいご飯を口にしておりません。

 

そして2日目は早起きをして朝からくいだおれをし、

電車で爆睡しながら帰ってきました。

 

 

 

 

最高に楽しかったので次回は秋に登山鉄道からの紅葉を満喫しに行ってきます(予定)

 

 

 

2022年05月10日

2022年05月10日

ビール飲めるようになりました。

どうもこんにちは。ZiMAです。

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたでしょうか。

何か新しい事を始めたり、新しい事にはまったりした方もいるのでは。

 

そんな僕はついにビールが飲めるようになりました。

普段はお酒を飲まず、コーラばっかり飲んでいる自分ですが、

何気なくサッポロビールを買ったところ、めちゃくちゃ飲みやすくてどんどん飲める。。。

 

散歩して川で飲んだり、

スケボーした後に飲んだり、

家出る前に飲んだり、

家でみんなで飲んだり、

気づいたら近くにサッポロビールがありました。

 

これから夏が来るので、バーベキューしながらビール飲みたいです。。。

ビールが飲めるようになったので、クラフトビールにも挑戦したいな。と思ってます。

 

おすすめのビールがあれば教えてください~。

2022年05月10日

2022年05月09日

おひとりさま強化期間

お疲れさまです!
現在、思考停止しているため面白い挨拶文が思いつかずそのまま本題に入ります。

あ、Yossyです。

タイトルにもある通り、最近は『自分が何かを得るための経験をしよう!』
という取り組みをしておりまして(笑)

1人〇〇

を極めています。

GW中は
・1人焼肉
・1人居酒屋

をしました◎

焼肉ライクですけど何か??w
初めてだったから、めっちゃ周りキョロキョロして完璧不審者でしたww
お肉はやっぱり美味しいですねぇ~~~

食べログで探して良き感じの居酒屋に入りました!(評価はまぁまぁw)
牛タンはホロホロで美味しかったし、肉じゃがも程よい味付けで美味しかったし
アボカドのバター焼きなんて美味しくないはずがないですよね…。

1人だからこそ味わえる感覚というか、
『ここの店員さん、元気良いなぁ~。』
とか
『見ていて、接していて気持ちの良い感じってやっぱり元気の良さだよなぁ…。』

等、たくさん勉強になりました。

これからも色んなことを経験して、失敗して、学んで、それを活かして。

そうやって日々勉強しながら成長していくんだなぁ…と感じています。

最後に、、、

最近、積読している本が何冊かありまして…。

少しずつ読んでいこうと思って、週末に1冊一気読みしました。

その本がこちら↓↓↓

YouTubeで一躍有名になった

ブリちゃんこと、ブリアナ・ギガンテ様です。

人によって考え方は違いますし、10人いれば10通りの考え方がある。

全部を鵜呑みにするのではなく、これ良いな!この考え方自分にはなかったな!
と、心に残るような言葉があって『自分もこの考え方にしたら素敵になるかな!』
という思いになったら実行してみる。

私は、色んな人の考え方を知ることが好きなのですが

故に色んな意見を聞きすぎて混乱してしまうことも多々あります(笑)

しっかりと自分軸を持った生き方というのを確立したいなぁ…

と、しみじみ感じているYossyでした。

以上です、ありがとうございました!◎

2022年05月09日

2022年04月28日

宮崎研修終了!

3週間の宮崎研修から帰ってます。

ひたすらに宮崎のみなさんと会えないのが寂しすぎて、普段感情の波がない私が久しぶりに沈んでます😭😭😭😭😭😭😭😭

月イチくらいで宮崎行きたいです。まじです。

読んでるか分かりませんが、仲良くしてくれたみなさんありがとうございました🙇‍♂️

 

 

そんな私ですが、先日の決起会でお酒で盛大にやらかしました。学生が抜けてない証拠ですね。大反省です。

「適量飲む」て私にとっては難題すぎて1人で死んでました。飲み会って、記憶回収の時間が1番辛くないですか?

私は酔っ払うと暴言吐きまくるタイプみたいです。お願いだから酔ったら静かに寝ててほしいです自分。

 

 

泥酔といえば先週もしてました。

先週は鹿児島県の志布志市の温泉に行きました♨️本当は海を見に行きたかったのですが、宮崎は雨が多いんですね

写真は温泉の休憩所の窓からの景色です。

温泉からも海が見えました。

晴れてれば絶景だったのに、悔しい。

 

 

どこか旅行に行くなら、温泉に入るか海がみたい、と言い出す私にとっては最高の場所でした。

その後は焼肉屋さんと、BAR2軒行きました。

床が砂浜のBARでめちゃくちゃおしゃれでした。

全然伝わりませんが

砂浜の写真撮ればよかった。

この日はおそらく記憶全部あります。

 

 

 

次の日は二日酔いに苦しみながらrenailさんで人生初ネイルをしていただきました。

背景とタバコと元の手先の汚さはおいといて、めちゃくちゃ可愛くないですか??

これはネイルに目覚めそうです。

酔っ払って暴れてもまだまだ取れてないです。

 

 

宮崎での日々について語りたいことがたくさんありすぎて、1つの投稿にまとめてしまうのがもったいないくらいです。

 

本当に充実して楽しい時間でした!

2022年04月28日

2022年04月28日

【閑話休題】そうだ!温泉に行こう_後編_

お疲れ様です。shinobuです。

ようやく旅行当日を迎えることができました!

場所は島根県安来市、移動ルートは新幹線や特急を乗り継いで片道約7時間!

朝6時半の新幹線に飛び乗ってお昼頃到着、からのあまり時間もないため1か所だけ観光してきました。

場所がこちら…

【月山富田城跡】

地図下の歴史資料館から一番上の本丸まで、

直線距離で約1.5㎞、登り切るのにかかる時間は約1時間ほどでした!

山の上にあるだけあって急こう配、ならびに階段部分の段差があってかなり足腰の運動に持ってこいです。

※地元の登山部には良い散歩ルートなんだとか…

ハイキングを終えた後は温泉宿へGO!

お世話になったのは【さぎの湯荘】さん

この写真、HPから引っ張ってきたとかじゃなくて、現地で撮ったスマホの写真なんです!

2人で泊まるには広すぎて下手すると我が家より広いんじゃないか説出ました。

こちらで1泊してチェックアウト後は再び7時間の電車移動。

さすがに家に着いたら疲れ切ってました…。

今度は最低でも2泊してもう少し部屋の広さも充分に堪能したいです!

※お風呂の写真?すみません撮り忘れです

明日から連休も始まりますのでまた紹介できるゲーム、見つけておきます!

以上、旅行に行っても陰キャは治らないshinobuでした。

2022年04月28日